Xoopsに再挑戦

実家のsumio君にxoopsをインストールしてみる。
今回は、いつまでたってもまともな情報が出てこないcubeをあきらめてxoops2に挑戦。
で、sumio君はCentOS4
Apacheは元々入っていたのでそれを使用。
Mysqlyumで追加
phpも元々はいっていたものを使用

で、Xoopsをダウンロードして展開。html/以下を/var/www/htmlの下に移動して
オーナーを変更。
Mysqlxoops用のユーザを作成してパスワードも設定

で、ブラウザからhttp://sumio/xoops/でインストールウィザードを起動すると、文字化け。
phpEUCで作成しhtmlヘッダーにもEUC-JPと宣言しているのに、ブラウザがUTF-8エンコードしようとする。
Apacheの言語設定でデフォルトのエンコードUTF-8が指定されていたので、指定なしに変更
これで、日本語の文字化けは解消か?でもxoopsって、EUC前提な訳?

で、インストールウィザードで作業を進めて、テーブル作成の画面で、何も表示されなくなってしまう。
引っかかっているのはDBへの接続確認(isConnectable)の処理らしいけど、ユーザを変えたり、権限を変更しても改善せず。
mysqlコマンドからはテーブル作成も出来る状態なのに.....。

あきらめかなぁ。でも、logも出なけりゃ原因も分からないぞぉ。
事のついでにXoopsCubeでも挑戦してみたけれど、結果は同じ。って事は何?
phpMySQLの接続が変?